サンプル師が教える 漉き機実習会

▶︎刃の研ぎ方の実習が中心です(その他、質問タイムがあります)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・漉き機を買ったけどちゃんとした使い方が分からない。

・なんとなく研いでみたけど、本当にあってるのか不安。

・どこを調節すれはキレイに漉けるか分からない。

などなど。いろんな不安がありませんか?

1度しっかり習って、研ぎ方、漉き方、メンテナンス方法を覚えると、
漉き機を使うのが楽しくなりますよ。

《講習内容》

・各部の部品の使い方の説明(各部のレバーやネジ・ダイヤルなど)

・漉き機を使っての研ぎ実習 ⤵︎

(資料を使っての研ぎ講習)(刃を研ぐ時にやってはいけない事)

(漉き機を使っての研ぎ実習)(研ぎ終わりの時間の目安を説明)

・刃の裏を研ぐ方法を説明(刃の裏を研いで本当の切れ味にする)

・狙った厚みに漉く為の各部の調節方法(3つのポイントを調節して狙った厚みに漉く方法)

・質問タイム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◉日時…2025年10月29日(水)13:00〜15:00

◉場所…おおまちてらす 2Fものづくり工房

(福島県郡山市大町2-1-16)

◉受講料…11,000円

◉定員…3人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◉お申し込み・お問い合わせ…コチラをタップしてください

メールが立ち上がりますので

記載事項にご記入して『送信』してください

メールが立ち上がらなければご連絡をください

070-5665-8598 なかむら)

どうぞよろしくお願いいたします