未分類
腕ミシンの台の『高さ』について
2014年5月19日 未分類
腕ミシンの台の高さって 『高い』って感じないですか? 立ったまま縫う使用なら低すぎますが、普通にイスに座って縫うなら 背の低い人なら目の高さのやや下のような気がします。 私の腕ミシンの台の高さは床67cmです。 標準のミ …
ミシンの糸の通り道
上糸の調子が上手くとれないと感じたら 糸の通り道の全ての穴を通過するように糸を通してみてください。 おそらくそれで、 おおかた解消すると思います。 試してみてください。
ハンドルの長さ6種類
2014年3月5日 未分類
丸型のハンドルを6種類の長さ作りました。 短いのから ・30cm ・35cm ・40cm ・45cm ・50cm ・55cm コレを使えば、 生徒さん達がバッグを作る時に 「ハンドルの長さはどれくらいかな〜」って時の参考 …
MITSUBISHIの【DY-350】 上下送りの平ミシン~私が3番目に買ったミシン
MITSUBISHIの【DY-350】 上下送りの平ミシンです。 私が3番目に買ったミシンです。 馴染みのミシン屋さんからフルセットで10万円で買いました。 サボモーター付きなのでお得なお買い物でした。 性 …
MITSUBISHI の【DY-337】 上下送りの平ミシン~独立して最初に買ったミシンです。
MITSUBISHI の【DY-337】 上下送りの平ミシンです。 私が独立して最初に買ったミシンです。 アタマだけを中古で9万円で買って、 ミシン台とモーターは貰ったモノとを組み合わせました。 今更ですが、 こんなミシ …