型紙の基礎から学べる大阪のバッグ教室(かばん教室)
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • テキスト

テキスト

糸調子がなかなか合わない

こんにちは、春原です。 型紙講座のアンケートの中の『ミシンのトラブルについて』 今回は「糸調子がなかなか合わない」 編です(^-^) まず、糸調子は「上糸調子器」の調子ネジを回して合わすんですが、 このネジ(写真①)を回 …

上糸がゆるむ⁉︎

型紙講座のアンケートの中にミシンのトラブルについて いくつかあげている中で『ぶ厚いモノを縫うと上糸がゆるむ』と言うのがあります。 その上糸がゆるむ仕組みを写真にあげています。 そう『押え』が必要以上に上がり過ぎると『上糸 …

型紙講座は『ビデオ撮影OK』です。

型紙講座は、 私(中村保義)が仕事で使っているバッグの型紙の作り方や考え方を教えています。 たくさんの人に使っていただいて型紙作成の時間を短縮していただけたらと思っています。 ですが、 受講したからと思っていても出来ると …

総合送りの押え? 上下送りの押え?

知っている人は常識ですが、 『右側、左側、どちらが総合送りミシンの押え? 上下送りミシンの押え?                                                   ミシンメーカー(JUK …

型紙作成中〜 型紙の膨らみをコントロール

型紙作成中の動画です。 がま口バッグの型紙を狙った通りに膨らませました。 コンパスって本当に便利〜

【バッグを作るって、買うより高くつきます】

  バッグの材料ってそれぞれの購入している所が違うんですね。 それぞれの材料も都合よくバッグ1本分の量だけを買えないので、 バッグ1本を作る材料費は、その辺でバッグを買う方が安いです。 写真に載せている通り、 …

家庭用、工業用(厚物用・薄物用)を比較しました

ミシンがあれば服でもバッグでも何でも作れると思われる事がありますので、 ミシンの細かな性能の説明よりも前に、 見た目で明らかに分かる違いを紹介しました。 比較するミシンは、 ・家庭用ミシン    ・工業用ミシン(薄物用) …

ミシンの下糸を巻きます《動画》

ミシンの下糸を巻いている様子を動画でまとめてみました この方法だけじゃないですが例だと思ってみてください。

左右対称、四方対称 『元の型紙のカンペ』

  型紙の基礎の『左右対称の元の型紙』と『四方対称の元の型紙』のカンペをリニューアルしてアップしました。 *タップすると更に拡大してみれます。       このカンペを作成されたの …

« 1 4 5 6 11 »

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © サンプル師が教えるバッグ教室 All Rights Reserved.