型紙の基礎から学べる大阪のバッグ教室(かばん教室)
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • イベント

イベント

11月29日(日)LINEライヴ『ハルハラ漉き機講習part3』

こんにちは春原です11月29日(日) 13:00〜15:00に 漉き機講座part3【メンテナンス編】を開催させて頂きます。 漉き機のメンテナンスでお困りの方! ・砥石の交換を自分でしたい ・タルの種類や交換方法を知りた …

11月22日(日)LINEライヴ配信『ハルハラ漉き機講習part2』

こんにちは春原です11月22日(日)20:00〜22:00に LINEライヴ配信で『漉き機講習part2』を行います part2は革を漉きながら『漉き機の使い方』を覚えて頂けます *お申し込み〆切は11月10日(火) & …

11月26日(木) LINEライヴ配信『がま口編part1』20時〜22時

サンプル師が教える型紙講座  がま口編の基礎講座の『がま口編part1』 の内容をLINEのグループを使ってライヴ配信します   *お申し込み〆切11月9日(月)です   テキストと合わせてライヴ配信 …

10月18日(日)『大阪』口金(がま口)入れ講習

10月18日(日) 『口金(がま口)入れ講習』をLINEのグループを使ってライブ配信いたします この講習で「口金の入れ方の技」を覚えて 楽しく綺麗に『がま口』の小物や鞄を作ってみましょう ーーーーーーーーーーーーーーーー …

10月31日(土)『がま口編part1.1』LINEライヴ配信×熊本講座

がま口編の型紙講座に新メニュー 『タック』をコントロール出来る内容です *お申し込み締切日…10月19日(月)* *同じカタチで色々とタックをとりました↓↓↓ 《10月31日(土)13:00〜15:00》 *テキストと合 …

10月31日(土)『熊本』型紙講座『型紙の基礎part1』

コロナ禍での『熊本』型紙講座の2日目 31日(土)は『型紙の基礎part1』『がま口編part1.1』を行います   ・30日(金)『熊本』型紙講座はコチラをタップ ・31日(土)『がま口編part1.1』はコ …

10月30日(金)『熊本』型紙講座『がま口編part1、2、3』

コロナ禍での出張は熊本市で約1年ぶりに行います 30日(金)は『がま口編part1』『がま口編part2』『がま口編part3』です 31日(土)は『型紙の基礎part1』『がま口編part1.1』 ・31日(土)『型紙 …

9月30日(水)LINEライヴ配信『ハルハラ漉き機講習part2』

こんにちは春原です9月30日(水) 20:00〜22:00に LINEライヴ配信で『漉き機講習part2』を行います part2は革を漉きながら『漉き機の使い方』を覚えて頂けます *お申し込み〆切は9月20日(日) &n …

9月20日(日)LINEライヴ配信『ハルハラ漉き機講習part1』好評なので再配信

今まで何となく『刃』を研いでいるけど、コレで良いのか分からない。。 そんな方など漉き機を持っていない方まで(^-^)   *受付締切り9月10日(木)*     『手入れの方法』や『漉き方』 …

8月30日(日)職業用ミシンと仲良くなれる『ハルハラ職業用ミシン講習』

『職業用ミシン講習』を LINEグループのライブ配信で行います   資料を見ながらライブ配信でカバン作りに必要な 職業用ミシンのテクニックを覚えていただける ウェブ講習会です   この講習で「職業用ミ …

« 1 16 17 18 32 »

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © サンプル師が教えるバッグ教室 All Rights Reserved.