泉南教室
泉南教室の受講者さまの作品(2018/05/02)
サンプル師が教えるバッグ教室 泉南教室の佐々木です。 受講者さまが課題②を完成させました。 この課題は2種類のバッグを同じ型紙から作成していただきます。 途中の工程をほんの少し加えると違ったバッグになるのを体験していただ …
泉南教室の受講者さまの作品紹介(2018/4/29)
サンプル師が教えるバッグ教室 泉南教室 受講者様がなんば教室にあったバッグを完成させました。 ハルハラ先生見てください!できましたよ! っと受講者様が喜んでおっしゃってました。僕もひと安心です。 泉南教室佐々木でした(^ …
基礎コースの課題3が……
受講者さまが基礎コースの課題③を完成させました。 課題③は底マチですが、受講者様の強い熱意でどこかで見た事のあるデザインにしました。 こだわってデザインしてもらうと基本の課題だけではできないテクニックも習得する事ができる …
おぼんを使って補助テーブル
サンプル師が教えるバッグ教室 泉南教室の佐々木です。 おぼん(トレー)を見つめてクルッとひっくり返して閃いたので作ってみました。 それは腕ミシンの補助テーブル(平台)です。 作ってみた結果ピタッとしっかり付いてますが、 …
泉南教室の受講者さま色々と課題が仕上がっています
サンプル師が教えるバッグ教室 泉南教室 今週3人の受講者さんが各課題を完成されました。 先ず一人目の受講者さんは課題②持ち手が長いトートを息子さんの為に作りました。 ご自身で売り物のようにできたと大喜びでした。 二人目の …
型紙は直線でも凹んで仕上がります
2017年11月24日 泉南教室
サンプル師が教えるバッグ教室 泉南教室 今まで作ってみてこんなはずじゃなかったのにって嘆いた人もいたと思います、 そこで今回は受講者の方々に理解していただくためコインケースの見本を作ってみました。 側面をそのまま直線に裁 …
100均の品から画期的な道具が作れます!!
2017年10月19日 泉南教室
『こんなのどうですか?』 今回は100円均一の商品を使って閃いた画期的な道具を紹介します。 コンパスを買って来て一度分解して組み合わせを変えてもう一度ネジを締めるだけ。 元型の線と縫い代の線を一度に書くことができるコンパ …
新婚さんへのプレゼント
サンプル師が教えるバッグ教室 泉南教室 受講者さんのご友人がご結婚されるので、セットで持てる仲良し新婚さんバッグを二つ同時完成させました(^.^) 喜ぶ顔が目に浮かびます。 泉南教室佐々木でした(^^)
ドクターバッグ 完成! 《泉南教室》
サンプル師が教えるバッグ教室 泉南教室 受講者さまがドクターバッグを完成させました! 下段の写真を見ての通りフレームから制作してます。 完成されたバッグは息子様にプレゼントするそうですよ! 泉南教室佐々木でした(^^)