サンプル師が教えるバッグ教室の腕ミシンのひとつに
JUKI さんのLS-1341があります。
垂直釜のDSC-246に対して、水平釜のLS-1341は針板の懐側のネジ穴がないので、
定規やラッパが装着出来ないのです。
下の写真で比較しています。
上がDSC-246で下がLS-1341です。

Processed with MOLDIV
それで、
ネジ穴をあけれて、補助テーブルを付けれるようにカスタマイズしました。
下の写真の赤い○の部分がそうです。
このパーツを付け加えたことで、
下の写真のようになりました。

Processed with MOLDIV
このようにカスタマイズすることで汎用性は広くなるのでした。
高くつきましたが………(^_^;)
補助テーブルを付けて縫っている動画です↓↓↓↓↓
素人にはマネ出来ないカスタマイズですが、アイデアを参考にさせて頂き、ミシン購入後に私なりに便利にしたいと思いました。非常に参考になりました。有難うございました。