基礎コースの最終課題は分割通しマチと言うのか、
フランスマチと言うのかそんなカタチのバッグです。
サイズやカーブ、素材の変更はできます。
今までの課題と大きく違うのはウラ地の断面の隠し方です。
貼込みが大事な方法なので、作業の大半が糊付けになります。
ですがパーツが仕上がれば一気に完成します。
基礎コースを終えると、
ひと通りのバッグの始末の仕方やパーツの組み立て方などを体験出来ます。
覚えている人もいれば、忘れちゃう人もいてます。
後々、基礎コースの重要性を理解して
自由制作からまた基礎コースの課題をする人もいてるんですよ〜。