型紙の基礎から学べる大阪のバッグ教室(かばん教室)
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • テキスト

テキスト

【『総合送り』『上下送り』ボビンケースが違います】

  同じボビンが使えるからと言って、 ボビンケースが同じとはかぎりません。 写真は『上下送り』と『総合送り』の垂直釜のボビンケースを並べています。 単純にレバーの角度が違うので見分けはつきますし、 『上下送り』 …

【型紙の面白さ】私なりの、、、

  サイズが同じポーチが3つならんでいます。 カタチは微妙に違いますが、それぞれの型紙は大きく違います。 よく見るのは『A』ですよね、マチ側につなぎ目があります。 『B』は『A』と似ていますがつなぎ目が胴側にな …

ファスナーのムシ(エレメント)を落としています

職人道場で『ファスナーのムシ飛ばし』をしていたので、 私が実際やってみたらどれくらい時間がかかるをやってみました。 50cmの長さにファスナーテープをきって、 そこに付いているムシをひたすら落とす 途中で手がしびれてきま …

がま口のバッグを作るなら、

  ↑ 上の写真はがま口のカタチです   基礎コースを終えて、 自由にバッグを作っている生徒さんが今回はがま口のバッグに挑戦していました。 はじめてがま口の型紙を作成するかたは、 『角まる』と言う両端 …

【ミシンの『送り』の種類】

『下送り』『針送り』『上下送り』『総合送り』 4種類の『送り』の写真をまとめました。 上段の『下送り』『針送り』の押えは1つに対して、 下段の『上下送り』『総合送り』の押えは『中押え』『外押え』の2つあります。 注目して …

【コイルファスナー、メタルファスナーのスラス】

  写真は5番のファスナーのスライダー(スラス)を並べていますが、 右と左とで種類が違うんです。 よく似ていますが、カタチがちがいます。 左側のスライダーがメタルファスナー用で 右側がコイルファスナー用になりま …

バッグの作り方は何通りありますか⁉︎

タップをするとアップになります→ バッグの作り方は何通りありますか⁉︎ よく無限にあるって聞きますが、 『無限』ってね…… よく分からないです。 なので数えてみました 写真のバッグは、 生徒さんが仕上げた『基礎コース3番 …

マグホックの足は『ひらく』『とじる』の結果発表

  2015年8月11日にサンプル師が教えるバッグ教室のFacebookページで、 マグホックを止めるのに足はどうしますか? あなたは『ひらく派』それとも『とじる派』のアンケートを実施して数日間の集計をとりまし …

*ファスナーの名称

ファスナーと言っても パーツごとに色々な名前があります。 それの紹介をさせていただきました。 ちなみにですが、 いわゆるファスナーの長さは 『上止め』の先から『下止め』の尻までの長さの事をさします。

*メタルファスナーの向き

  知っている人は常識ですが、 メタルファスナースライダーがスムーズに開け閉めができないのは スライダーの方向が関係しています。 載せている写真で一目瞭然ですね、 ただしメタルファスナーはダブル用のむし(エレメ …

« 1 8 9 10 11 »

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © サンプル師が教えるバッグ教室 All Rights Reserved.